「地球号の危機ニュースレター」533号(2024年11月号)を発行しました。

2月21日(土) 映像とトークでつなぐ「もっと!フェアトレード」

映像とトークでつなぐ「もっと!フェアトレード」

 貧困をなくし途上国の生産者を支えるフェアトレード。日本でフェアトレードに取り組む団体や研究者に取材し、これまでの成果とさらに活動を広げるための視点を紹介するDVD「もっと!フェアトレード ー世界につながる私たちの暮らし」<制作:アジア太平洋資料センター(PARC)>の上映と、映像に登場した方々のトークを加えて、「もっと!フェアトレード」をテーマにしたセミナーを開催します。

DVD『もっと!フェアトレード ー世界につながる私たちの暮らし』

 フェアトレード――。途上国でつくられた製品を適正な価格で取引することで、貧困に苦しむ生産者の自立を支える取り組みです。「強い者」に有利な自由貿易をフェア(公正)なものに変えていく運動でもあります。日本でフェアトレードが始まって約40年。コーヒーや紅茶、チョコレート、雑貨、衣料品などフェアトレード製品が増えてきた一方、新たな課題も見えてきました。この作品では、日本の実践者や研究者に活動の成果と課題を聞き、世界の貿易と私たちの暮らしのつながり、生産者にとってのフェアトレードの意義を考えます。フェアトレードをもっともっと身近に感じ、消費者として、市民として、地域の住民の一人として、できることを始めてみませんか?

制作:アジア太平洋資料センター(PARC)/ディレクター:嶋野 夏樹、安部 一世/監修:渡辺龍也/出演:井上礼子、勝井裕美、サフィア・ミニー、胤森なお子、土屋春代、中島佳織、長谷川輝美、吉澤真満子、神田浩史、山本純一、長坂寿久、渡辺龍也/ナレーション:伊奈原遥香/撮影:嶋野夏樹、安部一世/音楽効果:鈴木信行(neo)/33分/2014年

参考 もっと!フェアトレード ー世界につながる私たちの暮らしアジア太平洋資料センター(PARC)

イベントの開催概要

 日 時  2015年 2月21日(土) 14:00〜17:00(開場13:30)

会 場  東京ウィメンズプラザ 1階・視聴覚室(東京都渋谷区神宮前5-53-67)

交 通  表参道駅B2出口から徒歩7分、渋谷駅から徒歩12分

ゲスト 長坂寿久さん<拓殖大学国際学部客員教授>
       土屋春代さん<ネパリ・バザーロ代表>
       早川幸子さん<フリーライター、チョコ大使>
       田所準子さん<アジア太平洋資料センター(PARC)スタッフ>
       長谷川輝美さん<ウィメンズショップ・パッチワーク代表>

進 行  押野美穂さん<NOAH’S CAFE>

参加費  一般=500円/ 学生、大竹財団会員=無料

対 象  一般(どなたでも参加可能です)

定 員  60名(定員を超える場合は予約優先)

主 催  大竹財団、プロジェクト・パッチワーク

協 力  アジア太平洋資料センター(PARC)

 


image